三谷幸喜
上演台本と演出を三谷幸喜さんが手がけ、ニール・サイモン原作の舞台「ロスト・イン・ヨンカーズ」の感想。出演は草笛光子さん、中谷美紀さん他。厳格な母親(草笛光子さん)に育てられた子どもたち。親離れ、子離れの物語と言っていいのかもしれない。
三谷幸喜さん作・演出の舞台「ホロヴィッツとの対話」感想。出演は渡辺謙さん、段田安則さん、和久井映見さん、高泉淳子さん。調律師フランツ・モア(渡辺謙さん)は、ある晩に自宅に巨匠ピアニスト、ホロヴィッツ(段田安則さん)夫妻を招くことに。その晩に…
翻案・演出を三谷幸喜さんが手がけた舞台「桜の園」の感想。出演は浅丘ルリ子さん他。悲劇的に描かれることが多いチェーホフの「桜の園」だが、チェーホフ自身はこの作品を喜劇として描いた、ということで、三谷版は喜劇になっています。没落していく貴族が…
三谷幸喜さん作・演出の文楽「其礼成心中」感想。三谷さんが文楽に挑戦。文楽初心者にも大変わかりやすく、見応えがあります。
三谷幸喜さん作・演出の舞台「90ミニッツ」感想。出演は西村雅彦さん、近藤芳正さんという、名作「笑の大学」コンビの二人芝居。笑いは一切なしの超シリアスな内容。
三谷幸喜さん作・演出の舞台「ベッジ・パードン」の感想。出演は野村萬斎さん、深津絵里さん、大泉洋さん、浦井健治さん、浅野和之さん。イギリス留学中の夏目漱石(野村萬斎さん)と、下宿先の使用人”ベッジ・パードン”(深津絵里)さんとの交流を描く。
三谷幸喜さん作・演出の舞台「国民の映画」感想。出演は小日向文世さん、段田安則さん、白井晃さん、石田ゆり子さん他。小日向さんはこの作品で読売演劇大賞 最優秀男優賞を受賞。ヒトラー配下のドイツで宣伝大臣のゲッベルス(小日向文世さん)は、ある日映画…
台本・作詞:グレッチェン・クライヤー 音楽:ナンシー・フォード翻訳・上演台本:三谷幸喜 演出:G2出演:戸田恵子/入絵加奈子 麻生かほ里 植木 豪/石黒 賢2010年10月19日 大阪ビジネスパーク円形ホール にて観劇【あらすじ】歌手のヘザーは人気もやや…
三谷幸喜さん作・演出の舞台「なにわバタフライN.V」(2010年版)感想。ミヤコ蝶々さんをモデルとした女一代記を戸田恵子さんの一人芝居で描く。
NHK連続人形活劇「新・三銃士」も先週金曜放送の第20話でちょうど半分が終了。 第20話「波乱の舞踏会」は、アンヌ王妃の首飾りは結局見つからぬまま始まってしまった舞踏会で、登場人物が勢ぞろいで首飾りをめぐる攻防を繰り広げました。 舞踏会のセットの華…
作・演出 三谷幸喜 出演 相島一之 西村雅彦 宮地雅子 小林隆 阿南健治 甲本雅裕 斉藤清子 小原雅人 梶原善 伊藤俊人 福島三郎 一橋壮太朗 野仲イサオ 近藤芳正 西田薫 谷川清美 吉田羊 戸田恵子 山寺宏一 2009.6.14 WOWOW放送にて 【WOWOW HPより】1983年、…
オンリー・ミー―私だけを (幻冬舎文庫) 作者: 三谷幸喜 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 1997/04 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 20回 この商品を含むブログ (94件) を見る 脚本家・三谷幸喜氏が一般にメジャーになる少し前('92,'93頃。三谷氏初の連続…
三谷幸喜さん作・演出の舞台「グッドナイト スリイプタイト」感想。中井貴一さんと戸田恵子さんの二人芝居。別れを決断した夫婦のこれまでの日々に潜んでいた、ささやかな幸せと、ささやかなすれ違いを時間をさかのぼりながら描いていていく。
ザ・マジックアワー ブルーレイディスク(Blu-ray) ポニーキャニオン 発売日:2008-12-03 おすすめ度: amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy) 「マジックアワー」とは、写真・映画の専門用語で、太陽が地平線に落ちてから光が完全に消えてなくなるまでの夕暮れ時…
三谷幸喜さん作・演出の舞台「恐れを知らぬ川上音二郎一座」感想。出演はユースケ・サンタマリアさん、常盤貴子さん他。シアタークリエのこけら落とし公演。三谷さん初の「商業演劇」
三谷幸喜さん作・演出の舞台「笑の大学」のイギリス版。全編英語で上演。大人気ドラマ『SHERLOCK(シャーロック)』でジョン・ワトソン役を演じたマーティン・フリーマンさんと、ロジャー・ロイド・パックさんの二人芝居。
画像はamazonへリンク 作・演出 三谷幸喜 出演 中井貴一 寺脇康文 相島一之 堀内敬子 生瀬勝久 2007.5.11 シアターBRAVA! にて観劇 【あらすじ】ゴッホ、ゴーギャン、スーラ、シュフネッケルという4人の画家が共同で借りているアトリエに、モデルとしてやっ…
劇団 東京ヴォードヴィルショー 公演脚本・演出:三谷幸喜WOWOWでの放送にて【あらすじ】とあるテレビドラマの撮影現場。エキストラで出演するために集まった面々は、それぞれ様々な事情を抱えている。「誰でもない」ことを要求されるエキストラの悲喜こもご…
三谷幸喜のありふれた生活〈5〉有頂天時代 作者: 三谷幸喜 出版社/メーカー: 朝日新聞社 発売日: 2006/09 メディア: 単行本 クリック: 12回 この商品を含むブログ (75件) を見る 映画「THE 有頂天ホテル」、大河ドラマ「新選組!」の続編、ドラマ「古畑任三…
THE 有頂天ホテル スタンダード・エディション [DVD] 発売日: 2006/08/11 メディア: DVD 監督・脚本:三谷幸喜。 劇場公開時には観にいけなかったので、DVDで観ました。'06/1公開ということで、お正月映画として楽しい作品でした。豪華な大勢の役者さん達がと…
2006.9.13 大阪厚生年金会館芸術ホール にて観劇作:三谷幸喜 演出:佐藤B作出演:佐藤B作 西郷輝彦 あめくみちこ 細川ふみえ 小島慶四郎 中沢裕子 角間 進 佐渡 稔 市川 勇 小林十市 山本ふじこ 小林美江 市瀬理都子 斉藤レイ 【あらすじ】離れて暮らす父親…
作・演出:三谷幸喜 出演:市川染五郎 市川亀治郎 中村勘太郎 市川高麗蔵 澤村宗之助 松本錦吾 市川萬次郎 2006年3月25日 WOWOW中継にて 面白かったです!正直、ここまで面白いとは思っていませんでした(スミマセン)。2時間強、テンポ良くあっという間に"駆…
You Are The Top ?今宵の君? [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2002/06/19 メディア: DVD クリック: 17回 この商品を含むブログ (7件) を見る 作・演出:三谷幸喜出演:市村正親 浅野和之 戸田恵子 2002.4.13 シアター・ドラマシティ にて観…
作・演出 三谷幸喜 出演 浅野和之、石田ゆり子、伊藤正之、江口洋介、 小日向文世、鈴木砂羽、筒井道隆、生瀬勝久、 温水洋一、堀内敬子、堀部圭亮、山寺宏一 2006.1.15 シアター・ドラマシティにて観劇 【あらすじ】「もし日本に陪審員制度があったなら。」…
2004年のNHK大河ドラマ。脚本は三谷幸喜氏。 大河ドラマとしては異色かもしれないけれど、これほどまでに熱く哀しく切ないドラマはない、傑作だと思います。終盤は画面が見えなくなるほどの号泣の連続でした。全般の感想に変えて、32話、33話を見た当時の日…
第1夜:2006.1.3「今、甦る死」第2夜:2006.1.4「フェアな殺人者」第3夜:2006.1.5「ラスト・ダンス」 脚本家・三谷幸喜氏の出世作とも言えるドラマ「古畑任三郎」のファイナル。このドラマは、まずはじめに犯行の様子を見せて視聴者に犯人を明かした上で、…
作・演出 三谷幸喜出演 戸田恵子2004年12月30日 パルコ劇場にて観劇 【あらすじ】ミヤコ蝶々さんをモデルとした女一代記を戸田恵子さんの一人芝居で描く。取材に来た新聞記者を相手に楽屋で自分の人生を振り返り語る主人公。芸人として、女優として、そして…
三谷幸喜のありふれた生活 4 冷や汗の向こう側 作者: 三谷幸喜 出版社/メーカー: 朝日新聞社 発売日: 2005/12/06 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (106件) を見る 副題は「冷や汗の向こう側」。 朝日新聞に連載中エッセイの…
脚本 三谷幸喜出演 松本幸四郎 筒井道隆 山口智子 鈴木京香 西村雅彦 小野武彦 【あらすじ】とあるフレンチレストラン「ベル・エキップ」。先代オーナーシェフの跡を継いだ新オーナー禄郎は、かつてギャルソンとして店を支え、父である先代オーナーシェフの…
作・演出:三谷幸喜出演:白井晃、天海祐希、戸田恵子、川平慈英、小日向文世/寺脇康文/小林隆、相島一之、温水洋一、小橋賢児、瀬戸カトリーヌ、岡田誠/布施明 2003.5.25 フェスティバルホール にて観劇 【あらすじ】ミュージカル上演中のオーケストラピ…